治療費
動物病院の治療費は高いという印象があると思いますが、実際には人間の病院での同様の治療内容においては比較的安く設定しております。
また、「動物には健康保険がないから…」や「人の健康保険は効かないのですか?」というご意見を頂くのですが、動物にも専用の健康保険があります。
動物病院の治療費は病院によって自由に決めることができます。同様の治療をしても、使用する機材・検査・薬や治療法によって料金に差が生じます。
当院では、処置方法・治療方法で使用する機材や薬剤・人員に応じて明確に料金の設定をしており、その治療に見合った料金を頂いております。
治療前には必要な検査や治療法、そのためにかかる料金について説明はできる限り行い、ご希望の方には明細書も発行いたしますので、「どうしてこんなにするの?」などといったことは起こらないよう努めています。
◎ 下記に目安となる料金をあげておきます。
◎ 各種カードでのお支払いも可能です。
◎ その他、治療費につきましては、お問い合わせください。
初診料
1,500円
診察料
1,000円
往診料
1,000円〜(地域によって異なります)
検査料
血液血球検査:1,000円
血液生化学検査:5,500円〜
ホルモン検査:1項目につき2,000円
血液凝固系検査:1,500円
レントゲン検査:初回3,500円/2回目以降2,000円
CT検査:20,000円〜
超音波検査:4,000円〜
心電図検査:3,000円
フィラリア検査:1,000円
フィラリア抗原抗体検査:2,500円
猫ウイルス検査(エイズ・白血病):4,000円ワクチン料金
犬6種混合:7,000円
犬10種混合:8,000円
猫3種混合:4,000円
猫5種混合:7,500円
猫免疫不全ウイルス感染症ワクチン:4,500円去勢・避妊手術
猫去勢手術:12,000円〜
猫避妊手術:18,000円〜
犬去勢手術:15,000円〜
犬避妊手術:23,000円〜
※体重や状況により異なります。初診料
1,500円
診察料
1,000円
往診料
1,000円〜(地域によって異なります)
検査料
血液血球検査:1,000円
血液生化学検査:5,500円〜
ホルモン検査:1項目につき2,000円
血液凝固系検査:1,500円
レントゲン検査:初回3,500円/2回目以降2,000円
CT検査:20,000円〜
超音波検査:4,000円〜
心電図検査:3,000円
フィラリア検査:1,000円
フィラリア抗原抗体検査:2,500円
猫ウイルス検査(エイズ・白血病):4,000円ワクチン料金
犬6種混合:7,000円
犬10種混合:8,000円
猫3種混合:4,000円
猫5種混合:7,500円
猫免疫不全ウイルス感染症ワクチン:4,500円去勢・避妊手術
猫去勢手術:12,000円〜
猫避妊手術:18,000円〜
犬去勢手術:15,000円〜
犬避妊手術:23,000円〜
※体重や状況により異なります。初診料
1,500円
診察料
1,000円
往診料
1,000円〜(地域によって異なります)
検査料
血液血球検査:1,000円
血液生化学検査:5,500円〜
ホルモン検査:1項目につき2,000円
血液凝固系検査:1,500円
レントゲン検査:初回3,500円/2回目以降2,000円
CT検査:20,000円〜
超音波検査:4,000円〜
心電図検査:3,000円
フィラリア検査:1,000円
フィラリア抗原抗体検査:2,500円
猫ウイルス検査(エイズ・白血病):4,000円ワクチン料金
犬6種混合:7,000円
犬10種混合:8,000円
猫3種混合:4,000円
猫5種混合:7,500円
猫免疫不全ウイルス感染症ワクチン:4,500円去勢・避妊手術
猫去勢手術:12,000円〜
猫避妊手術:18,000円〜
犬去勢手術:15,000円〜
犬避妊手術:23,000円〜
※体重や状況により異なります。